~瞬時のテキスト変換とメール・チャット連携を実現~
株式会社and One(以下「and One」)は、同社が提供する音声ソリューション『Primus Gateway』に通話内容をテキスト化・要約する文字起こし機能を追加し、9月1日(月)からサービスを開始いたします。
本機能は「Amazon Transcribe」と連携し、録音したい電話番号を文字起こし専用の番号へ転送するだけで直ぐにご利用いただくことができ、日本語音声を瞬時にテキスト化する他、テキストデータをメールやチャットへ送信することも可能となります。
少子高齢化による人手不足問題や2025年4月に施行された東京都「カスタマー・ハラスメント防止条例」等により、電話業務における音声テキスト化のニーズが高まっています。そこでand Oneは、接続実績累計20万ch以上を有する『Primus Gateway』に文字起こし機能を追加することといたしました。
本機能は地域差のある発音パターンや固有のイントネーションに対応する他、ノイズ耐性、録音環境に応じた音響処理なども瞬時に処理する精度の高さが特徴です。テキストデータは自動要約やアプリ連携も可能で、事前設定したメールやチャットへの送信まで一括処理できるため、コールセンターでのクレーム対応や、専門用語が多い士業事務所・医療機関や問い合わせ内容が多岐に渡る自治体等での対応改善に加え、各業界企業でのサービス向上にもお役立ていただけます。
<『Primus Gateway』文字起こし機能 特徴>
・高精度音声処理
多様なアクセントやノイズの多い環境、複雑な音声条件においても正確な出力を生成
・自動要約
長文の文字起こし結果も重要情報を迅速に把握して自動で要約
・アプリ・ツール連携によるシームレスなコミュニケーション
事前設定により指定したメールアドレスやチャットアカウントへ送信・投稿
and Oneはリアル タイム通話音声ストリーミングを可能とする「SIPREC」プロトコルとの機能連携にも対応しました。今後さらにサービスを拡充し、お客様の業務効率化に貢献してまいります。